Aさんの場合 プレミアム進学コース
3年間のスケジュール例
探究授業
総合型・学校推薦型の入試対策のために欠かせない授業になります。課題発見やテーマの見つけ方、探究のやり方を学び、入試で必要とされる力や実績を作っていきます。
志望理由書・面接・小論文
入試で最も重要なのは志望理由書。自己分析から始まり、将来の目標と大学での学びを結びつけ、合格する志望理由書を作成していきます。二次試験の面接、小論文対策も丁寧に行います。
出願資格対策
入試の出願資格となることが多い英語資格(英検、TOEFL、TOEICなど)の取得を全面サポートします。一人ひとりの苦手や理解力に合わせ指導し、最短ルートで合格を目指せます。
基礎学力定着・志望校別対策
1〜2年生はコースごとに基礎学力を定着させるための授業を行い、3年生からは生徒ごとの志望校対策に入っていきます。少数指導により弱点を克服し、進学に向けた学力を身につけます。
単位取得レポート
通信制高校では、単位取得にレポート課題の提出が必要です。当学院では単位を取得できるよう、進め方の指導から進捗管理まで、教務スタッフが丁寧にサポートします。
1日・週間スケジュール例
- 8:50
- 出欠登録
- 9:00
- 提携校の授業単位取得のための学習
- 13:00
- 探究Ⅰ課題発見やテーマの
見つけ方を学ぶ - 14:00
- 数学の授業1対1の授業で苦手を克服
- 放課後
- レポート作成
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 8:50 | 出欠登録 | ||||
| 9:00-9:50 | 単位取得のための授業 | ||||
| 10:00-10:50 | |||||
| 11:00-11:50 | |||||
| 12:00-12:50 | 昼休み | ||||
| 13:00-13:50 | 総合型対策 | 英語 | 教師面談 | 理科基礎 | 歴史 |
| 14:00-14:50 | 国語 | 歴史 | 数学 | 英語 | |
| 15:00-15:50 | 歴史 | 探究Ⅰ | 数学 | 総合型対策 | 理科基礎 |
| 16:00-16:50 | 国語 | 英語 | 国語 | ||
| 放課後 | レポート作成など | ||||